二世帯住宅建てちゃったフルタイムで働くママな日記

二児のワーママ育休中、二世帯住宅、無添加、自然、日々をつづります。

言わなきゃわからん。

おばちゃんが亡くなった日の深夜、子どもが突然泣き出し、その後、大量に嘔吐しました。

たいがい、義父母に預けた後は、不調となります。遊びすぎ食べすぎなど、疲れによるものだと勝手な分析です。

敷布団に掛け布団、カーテン、衣服、床。吐物があちこちに飛び散り、洗浄、消毒、洗濯で、眠れない夜となりました。

翌日、夫は仕事が休みだったので、子どもの守りをしながら、用事を済ませてくれた。受診したら、感染性胃腸炎と言われた。私は午後からお通夜へ行けた。

子どもは午後以降は嘔吐もなかった。

翌日も夫は仕事を休んでくれて、子どもの世話をしてくれた。公園にも行ったらしいが、相当な時間テレビやYouTubeに子守してもらったようだ。

仕事を終えて私が帰宅すると夕食があった。家はおもちゃや洗濯物でぐちゃぐちゃだった。

 

夕食のメニューはサラダ、ホワイトシチュー、ポテトフライ。

子どもはシチューとポテト少し食べたとのこと。

頑張って作ってくれたんだろうけど、まだ不調と思われる子どもには重たいメニューに思えた。でも、何も言わなかった。

しかし、風呂の後に子どもが嘔吐した。その時、夫は録画したアニメを観ていた。私は吐物処理と子どもをあやすのに必死だった。夫は立ち上がることもなく、寄ってもこない。それにも腹立った。

そして、言ってしまった。

もっと消化の良いメニューにしてくれたらよかったのに。と。

 

おかゆは子どもが食べないと言っていたから作らなかった。シチューは消化に良いと思った。ポテトフライは好きやから食べると思った。子どもの世話もして、ご飯も作った。自分も疲れてるのに。との言い分。

私は鍋や野菜スープなどが良いと事前にアドバイスしていたが、聞こえてなかった。私が普通、常識と思ってることが夫には分からない。何度も通って来ているのに、一から十まで言わなきゃわからない。でも、私は適当だから、そこまできっちり言って頼まない。

 

夫には感謝している。でも、俺は保育士だ。とか、分かってる!できる!となってるのに、できてへん!って思うから腹立つ。

 

そして、私は妊婦やのに、こんなに吐物処理させてることに、心配とかないんか!ってイラッとする。しかし、その危機感もないというか、気づいてないのかもしれない。

 

これもコミュニケーションエラーやな。怒ったり、いらっとせずに、笑って夫に言えたらと思う。でも、イラっとしてるから、感情まで伝えたくなる。まだまだ私の成長は続くのだ。